×
×

オンライン開催 Seminar “自分の代”で突き抜けろ! 営業の科学とデザインで、会社を変える! 開催日時:2025年9月5日(金)16:00~17:00

流れを変えたい。今のままでは終われない。
営業組織の構造、社内の空気、企業のイメージ。
ずっと同じやり方では、限界が見えてきた。

変えるなら、“いま”しかない。
しかも中途半端ではなく、本気で、覚悟を持って。

このセミナーは、そんな想いを持つあなたのための機会です。
内に改革を、外にインパクトを。本セミナーでは、変革を牽引する2社が登壇。

「経営者の想いと会社の強みを“企業ブランド”に昇華し社内外に浸透させるデザイン戦略家」コレオ株式会社と、
「営業を科学する“構造改革のプロ”」ソフトブレーン・サービスが初の共催。

 

〈講演詳細パート〉

 

【第1部|16:05~16:25】コレオ株式会社
〜ファンに選ばれる企業・商品になるために〜

「いいモノを作っているのに、なかなか伝わらない」
「採用や集客に悩んでいる」

そんなお悩みをお持ちの企業様へ。

まずは、ブランディングから始めましょう!
ブランディングとは、会社や商品に対する顧客・社員の認識やデザインを、意図的に形成・管理しファン化を目的とする戦略です。

業界で突き抜けるため、差別化を図るため、モチベーションを上げるため、
企業イメージを変えていく、それがブランディングです。

✅ 自社の“らしさ”をどうブランドに落とし込むか
✅ ファンを生み出すための4つのブランドステップ
✅ コーポレート・採用・商品・店舗ブランディングの実践事例
✅ クリエイティブで心を動かす「遊び心」と「愛情」の活かし方
✅ 明日から使える、ブランド設計のヒント

本セミナーでは、コレオ株式会社が提唱する「ラブランディング」の考え方をもとに、
企業や商品が“選ばれ・愛され続けるブランド”になるためのステップを、豊富な事例とともにわかりやすくご紹介します。

 

【第2部|16:25~16:45】ソフトブレーン・サービス株式会社
~「変えたい」なら、”人”ではなく、まず“しくみ”を変える~

若手には努力と根性、ベテランには経験と人脈。
そんな個に期待する手法、もう限界を感じたことはないでしょうか。
組織の構造的な課題を、“あなたの代”で終わらせませんか?

もう、過去の成功体験に引っ張られるのはやめましょう。
これからは、時代に合った戦略と戦術で、会社そのものを生まれ変わらせたい。
「なんとなく続く会社」から脱却し、「業界内で突き抜ける会社」へ。

そんな変容を実現する、具体的で“科学的”な手法について思考の方向性・概要をポイントを絞って解説します。

 

 

タイムテーブル

 

16:00-16:05挨拶(5分)
16:05-16:25 第1部(20分)
16:25-16:45第2部(20分)
16:45-17:00質疑応答・アンケート回答

※内容について予告なく変更になる場合がございます。

個々が持つ経験値を埋もれさせることなく、組織全体の“勝ち筋”として再構築する。
そのためには、突き抜けるための社内外ファン化ブランド設計という視点を重ね、
その上にマンネリを打破する科学的アプローチによって営業や組織の“しくみ”を見直す。
この2つの視点が交わったとき、会社をどう変えることができるのか。

夏の惰性のままでは、年末に結果は出ません。
9月の経営者の“覚悟”が、組織の勢いを決めます。

組織を牽引する経営者・管掌役員として、「このままを続ける」のではなく、
この夏“自分の代”の矜持を示し、本気の企業変革に踏み出したい方へ。
ブランディングと営業戦略の一貫性が、社員の意欲と顧客の共感をどう生むか
ぜひご自身でご確認ください。


講師プロフィール

福田ちえ(ふくだ ちえ)
コレオ株式会社(CHOREO)代表取締役/CEO

愛知県出身
「日本BtoB広告賞 金賞」受賞
「a-blog cms アワード アップルップル賞」受賞
「あいち女性輝きカンパニー」認定

愛知県立芸術大学 美術学部
デザイン専攻(グラフィック)を卒業後、凸版印刷株式会社に勤務。
その後、デザインへの思いから「SPCUB(エスピーカブ)」を創業し、2007年にコレオ株式会社へ改組。
百年後も色褪せない本物の価値を創造するクリエイティブカンパニーへ」という信念を掲げ、
デザインを通じた価値創造に取り組んでいる。創業23年。
「ラブランディング」の考え方をもとに長く色褪せない価値を創り出す強い使命感を持ち、
掲げるデザイン観は、コレオの経営理念「最高の感動を提供する」や、
「期待を裏切るような斬新なアイディア」など、会社全体の価値観とも密接に結びついている。

宮田 純(みやた じゅん)
ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長

1977年(昭和52年)、北海道出身。
大学卒業後、新卒で人材サービス会社に入社(営業職)。25歳で営業リーダー。30歳でBPO事業を立ち上げ、営業、業務設計、人員採用、業務マネジメント、PJT管理、一連の全ての業務を行い、事業化を推進。3年間で110名の事業本部となる。
その後、医療に特化した人材サービス会社に転職。営業部門の事業部長。72名のマネジメントを行い、業績向上、入社1年2ヶ月後のマザーズ上場に貢献。「遠隔診療」事業を立ち上げ、政府が推進している遠隔診療事業化のさきがけとなり、1年で正式な事業部のひとつとなる。続けて「看護・介護派遣」事業を立ち上げ、同じく1年で事業部となる。
上記の経験を活かし、ソフトブレーン・サービスに入社し、現在に至る。

※講師は予告なく変更になる場合がございます。

セミナー詳細

< セミナー名 >
“自分の代”で突き抜けろ! 営業の科学とデザインで、会社を変える!

< 開催日時 >
2025年9月5日(金)16:00~17:00 Zoomによるライブ配信

< 開催場所 >
オンライン開催となります。(Zoomを予定)
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。

< オンライン参加の流れ >

※事前のお申し込みが必要です。

< 推奨:OS最小要件 >
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)

< 参加費 >
無料

< 主催 >
ソフトブレーン・サービス株式会社

< ご注意 >
・録音・録画・写真撮影は固くお断りいたします。
・WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。
・エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。
・競合、同業社様のご参加はお断りいたします。
・セミナーに関するフォームでのご入力情報は下記の2社がセミナーやサービスのご案内(広告メール含む)をするため取得し、同目的で利用するため、以下の共催企業に提供いたします。各社の個人情報の取り扱いの詳細は以下をご覧ください。
 ソフトブレーン・サービス株式会社
 コレオ株式会社
お申し込みが予定数を超過した場合は、早期受付終了とさせていただく場合がございます。
お申し込み後のキャンセルが発生した場合は再受付させていただく事がございますので、ご参加が難しくなった際は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ先

ソフトブレーン・サービス(株) セミナー事務局
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp

頂いた個人情報は、ソフトブレーン・サービス(株)及び、プロセスマネジメント財団にて共有させて頂きます。ご了承の程、よろしくお願いいたします。

Share Facebook X
資料請求・お申し込みはこちら

Contact お問い合わせ

営業人財育成コンサルティング、プロセスマネジメント大学、各種研修・公開講座、アセスメント、eセールスマネージャー、
その他サービスに関するご質問等、お気軽にお問い合わせください。