×
×

ソフトブレーン・サービス株式会社

営業1年生を即戦力化させる
営業基礎力向上トレーニング Basic Sales Training

新人教育で下記の課題を
感じている
企業さまに
お勧めです
  • 少数精鋭のため新人育成の時間が十分に取れない
  • 効果的な営業活動を教育させることができていないと感じる
  • 「OJT」で先輩の背中を見る営業活動を体験がメインとなっている
  • 新人のうちから営業の考え方を身につけさせ、戦力化を早めたい
  • 効果的なお客様との信頼関係構築法を習得させ、実践させたい

Basic Sales Training 営業1年生を即戦力化させる
「営業基礎力向上トレーニング」とは

営業1年生を”自ら積極的に学び・成長する”人材への育成するために、まずは、営業として仕事に臨む心構え、目標達成の考え方、自律的で効果的な仕事の進め方についてを理解いただきます。
目標達成の考え方や、仕事の進め方を理解するためには、自身の仕事をプロセス毎に細かく分解し、必要な行動量を目標から逆算して数値化し、設定することが有効的です。
本講座ではプロセスマネジメントの考え方と、トップセールスの営業スキルを学んで目標達成のできる人材の「営業の基本」を習得していきます。

プロセスマネジメントとは?

「プロセスマネジメント」とは、営業活動のプロセスを管理することで、結果を最大化するマネジメント手法のことです。
目指すべき結果に至る活動を、プロセス毎に分解し、見える化、標準化する。そのプロセスの計画・実行・計測・分析・改善(G-PDCA)を回してマネジメントする仕組みのことです。

「営業基礎力向上トレーニング」のメリット

「営業成果を上げる」、「お客様との信頼関係構築する」ためには、
弊社提唱している「プロセスマネジメント」の考え方が非常に効果的です。

  • MERIT.1

    営業活動をプロセスごとに分解、
    実践することで新卒営業を
    戦力化
    につながる

  • MERIT.2

    お客様との信頼関係を
    構築するからこそ
    「お客様の本音」
    を引き出すことができる

  • MERIT.3

    新卒の営業パーソンでも
    必ず実践できる商談
    進め方を
    習得できる

ソフトブレーン・サービスが提供する
営業1年生を即戦力化させる
「営業基礎力ト向上レーニング」
の特徴

他社との講座の「比較」

ソフトブレーン・
サービス
A社 B社 C社
営業職の重要性の強調
「重要な職種」
営業プロセスの具体性
「営業の5ステップ」
講座の事前事後学習
「予習と復習もできる」
非営業スキル
「信頼関係構築の基礎」
信頼関係構築の深堀
「積極的傾聴」
科学的根拠による指導
「心理学・行動経済学」

「営業基礎力向上トレーニング」の特徴

特徴01
営業職を理解できる
新入社員の営業スタッフに対して営業の仕事は企業にとっても重要な職種であることを強調し、理解していただきます。
特徴02
具体的な営業活動を理解することができる
新入社員の営業スタッフの方でも理解しやすいSBSのプロセスマネジメントならびに5ステップの考え方を学ぶことで、具体的な営業活動を理解することと実践することに繋がります。
特徴03
信頼関係構築の基礎
営業活動において重要な「お客様への礼儀」「身だしなみ等」が必要な理由について心理学などの側面から学び理解することで効果的な事前準備の実践に繋がります。
特徴04
信頼関係を構築するための絶対スキル「積極的傾聴」
アプローチにてお客様との信頼関係を構築するための絶対スキル「積極的傾聴」を学び、ロールプレイングにて体験することで積極的傾聴スキルを実践できるようになることから、新入社員であっても、お客様との信頼関係構築法を解説。
特徴05
講師の経験と知見に基づいた営業解説
講師自身の約30年におよぶ営業活動の経験を織り交ぜながら、心理学、行動経済学などの知見に基づき効果的な営業活動を解説します。
特徴06
いつでも予習・復習できる新人営業の悩みを解決する書籍を贈呈

受講生の声

  • 営業経験未経験でも必要な知識がイメージしやすい。
    ワークも多くインプットしやすい研修でした。
  • 話を聴く姿勢や事前準備など、経験が浅くてもすぐに実践できることが知れた。
  • 社内で教えていただいた以上に「営業」という仕事がどのようなものか分かった。特に「傾聴力」という言葉が印象的でした。

「営業基礎向上トレーニング」の
カリキュラム

step.01
プロセスマネジメント
【意識編】
カリキュラム内容
  • ①営業成果を上げるために何を学ぶ必要があるのか?
  • ②営業って本当は?
  • ③営業プロセスを考察してみよう
アウトライン
そもそも営業とは、プロセスマネジメントとは何か? 一般的な営業への思い込みや誤解を払拭し、必要性を確認することで効果的な研修導入を図ります。
step.02
プロセスマネジメント
【知識編】
カリキュラム内容
  • ①何を買っていただくのかを考察する
  • ②商談につながるフォローの方法
アウトライン
トップ営業になるために必要な考え方をパン工場の事例を交えて理解を促進します
step.03
プロセスマネジメント
【技術編】
カリキュラム内容
  • ①ソリューション営業5ステップとは
  • ②5ステップ:事前準備編
    ・お客様を理解し、ニーズを想定
    ・面談のゴールを決める
    ・セールストークで抵抗を乗り切れ!
アウトライン
ソリューション営業5ステップについて考察します。 各ステップごとの重要点を理解、実践することで 営業成果の向上を目指します。
  • ③お客様との営業活動で欠かせないコミュニケーションスキル【積極的傾聴】
  • ④非営業スキル「身だしなみ・お客様への礼儀」
アウトライン
講義中、担当講師の豊富な営業経験を交えて 解説することでより実践的、効果的なスキルの 習得を目指します。
  • ⑤5ステップ:アプローチ編
    ・雑談には意味がある
    ・初回面談での紹介話法
  • ⑥5ステップ:ヒアリング編
    ・目的とメリット
    ・困りごとには質問を使いこなせ
    ・ニーズと優先順位を確認する方法
アウトライン
特に積極的傾聴についてはロールプレイングを実践することでお客様との効果的な信頼関係構築方法について心理学、脳科学行動経済学の知見を交え、学問だけではなく、いかにして営業成果の向上に繋げるのかを学びます。
  • ⑦5ステップ:プレゼンテーション編
    ・提案するのは商品ではなく〇〇
    ・質の高い提案書をすばやく作成する
  • ⑧5ステップ:クロージング編
    ・商談がどんどん進むクロージング
    ・クロージングの決めゼリフ
    ・「検討しておきます」に対しての仮クロージング
アウトライン
本講座は、単なる営業の流れを学ぶのではなく、実経験と学問を効果的に融合させたメソッドとして ご提供させていただきます。
よって、1年生に限らず1~3年次、営業マネージャー に着任したばかりの方にも効果的な研修プログラムとなっております。
Share Facebook X
資料請求・お申し込みはこちら
資料請求 メルマガ登録

Contact お問い合わせ

営業人財育成コンサルティング、プロセスマネジメント大学、各種研修・公開講座、アセスメント、eセールスマネージャー、
その他サービスに関するご質問等、お気軽にお問い合わせください。

無料メルマガ登録 お問い合わせメールフォーム