4月、新年度が始まり、多くの企業で新卒を含む若手社員の受け入れが本格化しますね。
そんな中で、営業幹部・マネージャーの皆様からよくお聞きすること、
それは「育成における世代間ギャップ」。
今の40代、50代の幹部・マネージャーの皆様は、
☑「背中を見て育て」
☑「自分達は上司・先輩に厳しく育てられた」
☑「現場でたくさん失敗しなさい」
などの “泥臭い環境の中で成長をした“ とよくお伺いします。
しかしながら、Z世代と呼ばれる20代・30代の若い方々に同じことを言えるでしょうか?
☑「背中を見せても育たない」
☑「キツイ言い方をすると辞めてしまう」
☑「若い人は失敗を嫌い、チャレンジしようとしない」
などと、悩んでいるマネージャーも多いとよくお伺いします。
また、ベテランの「属人的なノウハウ」が若手に継承できず、
5年後、10年後にベテラン勢が辞めたあと、
とても不安な経営者・幹部のみなさまも多い、と伺います。
それでは、
【どのように、若手にベテランの「ノウハウ」などを継承し、強い営業組織にするか?】
この取り組みを
『惜しみなく、事例を交えながら本セミナーではお伝えいたします。』
・ ベテランやTOPセールスのノウハウを若手に継承してゆきたい経営幹部のみなさま
・ 新卒・若手社員の受け入れや育成に課題を感じている部長・マネージャー・育成担当者
・ 世代間の価値観や育成スタイルの違いに悩んでいる経営者・マネージャー
・ 若手の主体性を引き出し、成長を促す方法を知りたい方
・ 世代間ギャップを理解し、若手の成長を促す具体的な育成手法
・ 企業の成功事例をもとにした指導プロセスの設計・改善のヒント
・ 現場で実践できる指導の工夫や成功事例に基づくマネジメントのヒント
この時期に若手とどう関わり、伝えるべきことを身に着けてもらうかで、
組織のその後の成長スピードは大きく変わります。
世代間の考え方の違いを理解し、適切な育成を行うことが組織の未来を形作ります。
本セミナーでは、今の時代に合った実践的な育成手法をお伝えします。
新卒・若手が自ら成長し、組織に貢献できる環境を一緒に目指しましょう。
長田 順三(おさだ じゅんぞう)
ソフトブレーン・サービス株式会社専務取締役
ソフトブレーン株式会社 上席執行役員として様々なイベント・フォーラムで営業部門の改革、生産性向上に関する講演を実施。
様々な企業の経営課題、営業部門の悩みをヒアリングし、各企業の具体的な課題に合わせたコンサルティング、アドバイスを行っており、500社以上の企業の課題解決に直接貢献。
売上向上や成約率アップ、受注数増、残業削減といった成果を生み出している。
< セミナー名 >
新年度の今こそ見直す!Z世代育成への実践的マネジメント戦略
〜Z世代の強みを活かし、組織全体を成長させる戦略とは〜
< 開催日時 >
2025年4月16日(火)14:00~15:00
< 対象者 >
・営業人材育成に真剣に取り組んでいる経営者様
・営業幹部・営業マネージャーの皆様
※対象外の方はお断りさせて頂く場合がございます。
< 開催場所 >
オンライン開催となります。(Zoomを予定)
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。
< オンライン参加の流れ >
※事前のお申し込みが必要です。
< 推奨:OS最小要件 >
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)
< 参加費 >
無料
< 主催 >
ソフトブレーン・サービス株式会社
< ご注意 >
・同業他社様からのお申し込みはお断りさせて頂きます。本セミナーは法人向けのため、個人のお客様のお申込みはお断りさせていただく可能性がございます。
・録音・録画・写真撮影は固くお断りいたします。
・セミナーの内容は、一部変更になる場合があります。予めご了承ください。
ソフトブレーン・サービス(株) セミナー事務局
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp
頂いた個人情報は、ソフトブレーン・サービス(株)及び、プロセスマネジメント財団にて共有させて頂きます。ご了承の程、よろしくお願いいたします。