×
×

営業部長・課長・
人事担当者・経営幹部の方
オンラインセミナー Seminar 劇的に売上増加に成功した企業の「ロードマップ営業」とは?
東京大学の研究から見えてきた「3つの標準化」と「1つの軌道修正」
開催日程:2023年7月5日(水)14:00~15:00

「組織営業」というワードで何を思い浮かべますでしょうか。一般的には「営業活動の仕組みを構築し、個人ではなく組織(営業チーム)的に売上拡大を目指す営業活動」という意味でよく使用されています。
本セミナーでは、東京大学の山城先生が劇的に売上増加に成功した企業を分析・研究し、「営業手法」として極めるべき一つの解を導き出されました。

 

本セミナーをおすすめする方

 
  • 自社営業社員の営業力がないとお考えの経営者
  • 組織として営業のリソースが足りないとお感じの営業幹部
  • 最後に頼るべきは営業の「個の力」だと考えている営業マネージャー

 

短絡的な組織営業への変化では成果に繋がらない

 

近年「個人営業」を排し「組織営業」を評価する論調があります。
しかし単純に「個人営業」と「組織営業」の表層的な比較は意味をなし得ません。なぜなら自社のもつ「製品・サービス」を「どのような顧客」に「どのように売り込むか」という営業戦略がそもそも各社で異なっているためです。

では、「組織営業」のほかに売上に寄与する営業手法はあるのでしょうか?そこで、山城先生が「組織営業」とは別に注目したのが「ロードマップ営業」でした。「ロードマップ営業」の分析・研究を通じて、劇的に売上増加に成功した企業の取り組みが「3つの標準化と1つの軌道修正の仕組み」から構成されていることを発見されました。

では、あまり聞いたことがない「ロードマップ営業」とは一体どのような営業手法なのでしょうか。また、売上増加に直結した「3つの標準化と1つの軌道修正の仕組み」とはどのような内容なのでしょうか。本セミナーでは分析・研修を自ら推進し論文を執筆された山城先生にご登壇頂きます。研究者としてこれまで数多くの営業ケースに触れてこられた知見に基づき独自視点で切り込まれた先生の論文は戦略に携わる方は必見です。

皆様のお申込、お待ち申し上げます。

 

講師プロフィール

 

 

山城 慶晃 氏
東京大学大学院 経済学研究科
ものづくり経営研究センター 特任研究員

 

 

宮田 純(みやた じゅん)
ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長

 

セミナー詳細

【セミナー名】
<オンラインセミナー>
劇的に売上増加に成功した企業の「ロードマップ営業」とは?
~東京大学の研究から見えてきた「3つの標準化」と「1つの軌道修正」~


【開催日時】
2023年7月5日(水)14:00~15:00


【対象者】
営業部長・課長・人事担当者・経営幹部の方


【参加費】
無料(事前登録制)


【会場】
オンライン開催となります。(Zoomを予定)
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。

<お申込みの流れ>

※事前のお申込みが必要です。

<推奨環境:OS最小要件>
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)


【主催】
ソフトブレーン・サービス株式会社


【ご注意】

  • 同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。また、本セミナーは法人向けのため、個人のお客様につきましては、お断りのご連絡をさせていただく可能性がございます。
  • 本セミナーの、録音・録画・写真撮影はお断りいたします。
  • ご記入戴いた情報は、ソフトブレーン・サービス株式会社、及び、一般財団法人プロセスマネジメント財団にて共有します。

 

お問い合わせ先

ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp

Share Facebook X
資料請求・お申し込みはこちら

Contact お問い合わせ

営業人財育成コンサルティング、プロセスマネジメント大学、各種研修・公開講座、アセスメント、eセールスマネージャー、
その他サービスに関するご質問等、お気軽にお問い合わせください。