Useful-Information お役立ち情報 若手メンバーのパフォーマンスを向上!
成長を加速させる営業育成設計とは<動画配信>

本動画をおすすめする方

 

  • 叱咤激励によって達成させようとしている経営者
  • 若い営業メンバーを育成し、早期に営業成果を出させたい幹部
  • 育成期間を短縮したいとお考えのマネージャー

新人営業スタッフの方たちも少し慣れてきたころでしょうか。配属されたてに感じた「営業なんてできるのだろうか」という不安が、「早く結果を出したい」という気持ちに変わってきているメンバーもいるかもしれません。またここ数年のオンライン営業に苦戦した若手メンバーも捲土重来していることでしょう。
そんな時に先輩との同行営業や部内で整備されているマニュアルを読み込んでトップ営業や先輩のスキルやトークを真似してみる。
しかし覚えれば成果がすぐに出るほど営業は簡単ではありません。だからこそ営業の教育はロープレと言われ続けて来ました。

 

研修で本当に新人・若手営業社員に成長を促すためには

ロープレと言えば、INPUT/OUTPUTの重要性から若手営業パーソンのトレーニングとしても広く使われ毎年の研修に組み込まれている企業も多いことでしょう。
若手・新入社員の成長を願い、ロープレのフィードバックを通じてスキルの向上を図ること自体は間違っていません。

またロープレ以外でも様々な研修を実施し、若手・新入社員に対し効果的な学びを提供している事と思います。
しかしその定型的に行われているロープレや研修が、本当に本人の成長に繋がっている確証はありますか?
研修とは、その学びが本人の強みを伸ばす、または弱みを補強する事が出来て初めて成長します。成果に「直結」していると言えます。
流動的な世の中に合わせて、営業手法は少しづつ形を変わっていくことに伴い市況を反映した営業研修の内容にすることもいいでしょう。もちろん伝統的に行われている営業研修も大事です。
ただ本当に成長し売れる営業パーソンになってほしいとを願うならば、研修後、一人ひとりの具体的な課題が明らかに克服されていなければなりません。
かけた時間と工数がまるっきり無駄とは言いませんが、その時間に1件でも顧客対応に費やした方が明日の自分が楽になるのかもしれません。
どうせやらなければならない部下育成・研修であるのであれば是非その時間を使って最大限成長して欲しい。そのためには何を押さえて何を伝えるべきなのか。
本動画では部下の成長を本気で願う方に向けて、営業としての育成設計のポイントと何をすべきかを解説しております。
動画をご視聴する(無料)

 

講師プロフィール

宮田 純(みやた じゅん)
ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長

1977年(昭和52年)、北海道出身。
大学卒業後、新卒で人材サービス会社に入社(営業職)。25歳で営業リーダー。30歳でBPO事業を立ち上げ、営業、業務設計、人員採用、業務マネジメント、PJT管理、一連の全ての業務を行い、事業化を推進。3年間で110名の事業本部となる。
その後、医療に特化した人材サービス会社に転職。営業部門の事業部長。72名のマネジメントを行い、業績向上、入社1年2ヶ月後のマザーズ上場に貢献。「遠隔診療」事業を立ち上げ、政府が推進している遠隔診療事業化のさきがけとなり、1年で正式な事業部のひとつとなる。続けて「看護・介護派遣」事業を立ち上げ、同じく1年で事業部となる。
上記の経験を活かし、ソフトブレーン・サービスに入社し、現在に至る。

頂いた個人情報は、ソフトブレーン・グループ内にて共有させて頂きます。ご了承の程、よろしくお願い致します。

Share Facebook X
資料請求・お申し込みはこちら

Contact お問い合わせ

営業人財育成コンサルティング、プロセスマネジメント大学、各種研修・公開講座、アセスメント、eセールスマネージャー、
その他サービスに関するご質問等、お気軽にお問い合わせください。