※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
☆ 本セミナーはオンライン開催となります。
☆ PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加できます。
デジタル化、テレワーク、オンライン商談の定着により、営業のスタイルは一変しました。
そして蔓延防止措置の解除を受けて、営業DXは『導入』から『成果』へと次のステージへの遷移しています。
では、そもそも営業DXの成果とは何なのでしょうか?
ある調査によると営業DX化に成功し成果が出ていると実感しているのはDX化した全体の10%に留まるそうです。
営業DX推進とその先の成果創出において、何がボトルネックになっているのでしょう。
これまでの取り組みで大きく2つのボトルネックが見えてきています。
①営業DXツールに対する現場のリテラシー不足、現場と管理者の溝
②属人化した営業活動によるクロスセル・アップセルプロセスのブラックボックス化
コロナ禍で取り急ぎシステム導入だけを進めてしまった企業も多いでしょう。
営業DXでの組織変革を成功させ、且つ『成果』に繋がる為にはシステム・営業が単独で取り組んでいても営業DXの成果は出ません。
両軸で『同時』に推進する必要があります。
本セミナーでは、この2つのボトルネックを解決し、推進と成果創出を実現するためのポイントや、その具体的な取組みをご紹介いたします。
- システムは導入したが、現場推進が進まないとご不満の経営者
- そもそも自社における営業DXの定義が出来ていない推進担当者
- 専任部署を作ったが遅々として進まない
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
講師プロフィール
長田 順三(おさだ じゅんぞう)
ソフトブレーン株式会社 上席執行役員
ソフトブレーン株式会社 上席執行役員として様々なイベント・フォーラムで営業部門の改革、生産性向上に関する講演を実施。
様々な企業の経営課題、営業部門の悩みをヒアリングし、各企業の具体的な課題に合わせたコンサルティング、アドバイスを行っており、500社以上の企業の課題解決に直接貢献。
売上向上や成約率アップ、受注数増、残業削減といった成果を生み出している。
野部 剛(のべ たけし)
ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長
一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事
早稲田大学卒業後、野村證券へ入社。本店勤務。一貫して、リテール営業。トップ営業マンとして活躍。2005年5月ソフトブレーン・サービス株式会社入社。執行役員を経て2010年7月に代表取締役社長に就任。(著書)『営業は準備力: トップセールスマンが大切にしている営業の基本』『90日間でトップセールスマンになれる最強の営業術』(ともに東洋経済新報社)、『成果にこだわる営業マネージャーは「目標」から逆算する!』(同文舘出版)等がある。
セミナー詳細
【セミナー名】
<オンラインセミナー>
営業DXにおける組織変革の進め方
【開催日時】
2022年6月7日(火)16:00~17:00
【対象者】
営業人数30名以上の企業様
【参加費】
無料(事前登録制)
【会場】
オンライン開催となります。(Zoomを予定)
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。
<お申込みの流れ>
※事前のお申込みが必要です。
<推奨環境:OS最小要件>
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)
【共催】
ソフトブレーン株式会社
ソフトブレーン・サービス株式会社
【ご注意】
- 同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。また、本セミナーは法人向けのため、個人のお客様につきましては、お断りのご連絡をさせていただく可能性がございます。
- 本セミナーの、録音・録画・写真撮影はお断りいたします。
- ご記入戴いた情報は、ソフトブレーン株式会社・ソフトブレーン・サービス株式会社、及び、一般財団法人プロセスマネジメント財団にて共有します。
お問い合わせ先
ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。