ソフトブレーン・サービス主催セミナー
ゲームで学ぶ研修プログラム 体験会開催のご案内
「リーダーシップ」をゲームで学ぶ研修プログラム体験会
~マネジャーにリーダーシップをどう学ばせるか?~
日程:2021年5月19日(水)13:00~17:30
※本体験会は15名以上参加者がない場合、開催を延期または中止することもございます。予め、ご了承いただいた上でお申込みください。
優秀な人の定義はいろいろとありますが、
欧米では日本と違い、下記のようなスキルが多く含まれます。
昨今、問題が非常に複雑化しており、簡単に解決することが困難となってきました。問題を解決するためには、仮説を立てて、行動に移し、周りを巻き込んでいくスキルが必要となります。
そのスキルこそ、「リーダーシップ」なのです。
リーダーシップは、よくリーダーのみが発揮するスキルと誤解をされておりますが、我々はコンサルティングの結果より、一部の人だけがリーダーシップを発揮する組織より、全員がリーダーシップを発揮する組織の方が圧倒的に高い成果を出しやすいということを分かっております。
実は、リーダーシップは
であり、
なのです。
その為には、まず、「気付き」が必要です。
自己認識なくして、意識の変革はありえません。
「リーダーシップ」に関してどのように身につけさせるかお困りのみなさま、ぜひ参加をご検討ください。
プロセスマネジメントを実践するためには組織を動かすリーダーシップが必要です。しかし、リーダーシップは座学だけは身に付きません。
そこで我々ソフトブレーン・サービスは、ある「ゲーム」を通じてリーダーシップを体感し、実際の仕事で行動に直結するプログラムを11年前に開発しました。
混迷の時代、組織を引っ張るリーダーシップ養成はますます必要になっています。弊社のお客様からのご要望が年々増えているのを感じ、本プログラムをみなさまに体験いただく機会を設けさせていただきました。
本体験会では、実際の研修プログラムで実施している”ゲーム”を、参加者のみなさまに「体験」いただきます。
本体験会をきっかけに御社の研修にこのプログラムを組み込みませんか!
※企業研修実施の声であり、体験会実施の声ではありません。
宮田 純(みやた じゅん)
ソフトブレーン・サービス株式会社 シニアコンサルタント
一般財団法人 プロセスマネジメント大学 事務局長
1977年(昭和52年)、北海道出身。
大学卒業後、新卒で人材サービス会社に入社(営業職)。25歳で営業リーダー。30歳でBPO事業を立ち上げ、営業、業務設計、人員採用、業務マネジメント、PJT管理、一連の全ての業務を行い、事業化を推進。3年間で110名の事業本部となる。
その後、医療に特化した人材サービス会社に転職。営業部門の事業部長。72名のマネジメントを行い、業績向上、入社1年2ヶ月後のマザーズ上場に貢献。「遠隔診療」事業を立ち上げ、政府が推進している遠隔診療事業化のさきがけとなり、1年で正式な事業部のひとつとなる。続けて「看護・介護派遣」事業を立ち上げ、同じく1年で事業部となる。
上記の経験を活かし、ソフトブレーン・サービスに入社し、現在に至る。
<タイトル>
「リーダーシップ」をゲームで学ぶ研修プログラム体験会
~マネジャーにリーダーシップをどう学ばせるか?~
<開催日時>
2021年5月19日(水) 13:00~17:30 (受付開始 12:45)
<スケジュール>
12:45~ | 受付開始 |
13:00~15:45 | 「ゲーム」参加者全員で真剣にゲームを実施 |
15:45~16:15 | 休憩 |
16:15~17:00 | 「ゲーム」の振り返り、本プログラムの解説。 研修プログラムの組み方を説明します。 |
17:00~17:30 | 質疑応答・アンケート記入、終了 |
<参加費>
お1人様¥10,000(税込)
※当日受付でお支払いいただきます。
<対象者>
人事部研修担当者、経営者の方
※人事部以外の方は取締役・執行役員相当の方に限らせていただきます。
※対象以外の方がお申込みされた場合、お断りさせていただくことがございます。
<定員>
30 名
※1社2名様までとさせていただきます。
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
<開催場所>
東京駅周辺を予定(お申込者様へ、別途ご案内させていただきます)
<主催>
ソフトブレーン・サービス株式会社
<ご注意>
ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250(代表)
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp