※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
本セミナーはこのような課題をお持ちの経営者様・人材育成担当者様・営業幹部の方におすすめです。
- 営業パーソンのスキルの把握ができず、売上にインパクトのある施策を考えづらい
- オンライン営業の必要性は理解していながらも、営業パーソンに何から教育したらよいかわからない
- 営業活動に関する教育が十分にできていない、または見直せていない。
「信頼関係の構築が難しい」
「相手の雰囲気が伝わらない」
この2つはオンライン商談のご相談として頻繁に頂戴するものです。
しかし上記の理由でオンライン商談での失注を繰り返している営業パーソンは、
果たして対面営業の時には信頼関係の構築をしたり、相手の要望をくみ取ることができていたのでしょうか。
おそらく対面での面談時にもアプローチやクロージング場面におけるスキルの課題を抱えていた可能性がとても高いのです。
それがオンライン商談時に顕在化しただけだったといったケースは多くあります。
科学的データを根拠に営業力を強化する
昨年コロナ禍でテレワークが導入される中で我々が登壇した「HRカンファレンス」(主催:日本の人事部)の講演にて
人事の皆様を中心にアンケートを行いました。
約50%の企業様から「営業部門を対象としたアセスメントや適性検査を実施したことがない」という回答が得られました。
また一方で、実施した企業様においてもその内45%の方が、
アセスメントや適性検査が「まったく活用できていない」「あまり有効に活用できていない」と感じていることが判明しています。
アンケートから判明したのは、全体の約2割の企業様しかデータを活用できていないということでした。
テレワークが主流となり、顧客接点の多くがオンラインで実施される今。
一人ひとりの営業スキルを数値化・可視化し、強みと弱みを適切に把握することの重要性が増してきました。
こういった各個人の傾向をマネジメントした上で、部下をオンライン営業の場に臨ませるという体制を取れるかどうかで成果は大きく変わります。
本セミナーでは実際に「見える化」にお取組み頂いて成果を出している企業2社(食品製造業界・医療機器販売業界)での事例をピックアップし、
本セミナー限定で分析内容データと活用例をお伝えします。
4月に入り新しい予算目標のもと動き出された企業様も多い事でしょう。
コロナ禍で営業スタイルの変化が求められて久しい中、
まだ育成・営業力強化にご不安を抱えておいでのご担当者様、新たな角度で育成・営業力強化に取り組んでみませんか?
営業スキルの現状把握はどのように行えばいいのか、「営業力」の考え方から実際の取組み事例までじっくりお伝えいたします。
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
講師プロフィール
松本 僚(まつもと りょう)
ソフトブレーン・サービス株式会社 コンサルタント
2018年新卒でソフトブレーン・サービス(株)に入社。
都内の中高校一貫校に進学後、6年間陸上部に所属。走高跳で都の指定強化選手に選出。
大学時代には陸上部以外にも、留学生支援の学生団体会長を務める。
大学での専攻と活動を通じ、組織内の人材育成やコミュニケーションに興味をもち、同社に新卒で入社。
営業コンサルティング活動を通じて、経営者・企業幹部の方の営業課題解決のサポートを行う。
企業個別コンサルティングのアシスタントや、アセスメントの導入・説明に関する講師を担当している。
セミナー詳細
【セミナー名】
<オンラインセミナー>
オンライン商談の時代!同業他社に差をつける「営業力の見える化」とは
~食品メーカー営業・医療機器販売の事例から学ぶアセスメント活用~
【開催日時】
2021年4月22日(木)15:00~16:00
【対象者】
経営者様・営業幹部・人事の皆様
【定員】
先着20名様(1社3名様までとなります)
【参加費】
無料(事前登録制)
【会場】
オンライン開催となります。(Zoomを予定)
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。
<お申込みの流れ>
※事前のお申込みが必要です。
<推奨環境:OS最小要件>
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)
【主催】
ソフトブレーン・サービス株式会社
【ご注意】
- 同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。また、本セミナーは法人向けのため、個人のお客様につきましては、お断りのご連絡をさせていただく可能性がございます。
- 本セミナーの、録音・録画・写真撮影はお断りいたします。
- ご記入戴いた情報は、ソフトブレーン・サービス株式会社、及び、一般財団法人プロセスマネジメント財団にて共有します。
お問い合わせ先
ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。