※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
☞ 株式会社セールスアナリティクスの代表取締役・データ分析・活用コンサルタント
☞データ分析やデータサイエンスに関する数々の著書も執筆
☞主な著書に
『営業生産性を高める!「データ分析」の技術』(同文舘出版)
『問題解決のためのデータ分析基礎講座/応用講座』(ビジネス教育出版社)
『最速で収益につなげる完全自動のデータ分析』(クロスメディア・パブリッシング)
『文系のためのデータサイエンスがわかる本』(総合法令出版)など
昨年来の新型コロナウィルスによる影響でテレワークやリモートワークが急速に普及し、SFA/CRM/MAをはじめ各種システムツールの導入が進んでいます。
それ以外にも営業DXの一貫として、ニューノーマルに合わせて、また「働き方改革」が推進され営業生産性の向上が営業組織においても求められている中で、この勢いは今後も続くのではないでしょうか。
しかしそれに伴って「データ分析」を行うに当たっての課題も噴出しております。
よくある課題
- 現在Excelで管理しているがシステムツールの導入検討をどう進めて良いか悩んでいる
- SFA/CRMツールを導入しているが、上手く使いこなせていない/活用しきれていない
- システムツールに入っているデータの精度が悪く、“ゴミデータ”ばかりになってしまっている
- システムの中に多少データが蓄積されているが、上手く分析できていない/マネジメントに活かされていない
などといった声が多く、各種システムツールを生産性向上のために導入したものの新たな課題を生み出しているというケースも散見されます。
大手IT調査会社ガートナー社の調査でも、SFA/CRM導入企業のうち「ツールの導入が失敗だった」と回答している企業は実に8割にも上るようです。
システムツールの活用に失敗する大きな要因
- 「利用ユーザー側の営業担当者の入力が習慣化/定着していない」
- 「SFA/CRMの機能が多く、複雑で難しく使いこなせない」
- 「導入して解決したい問題点および導入目的が曖昧」
- 「導入以前に、そもそも営業マニュアルもなく、営業プロセスが未設計」
- 「管理者側のマネジメント上の見たいポイントが不明瞭」
高額なシステムを導入したにも関わらず、機能を使いこなせないために課題解決に結びついていないという側面が浮き彫りになっています。
そこでこの度は効果的なデータ分析を行うべく、株式会社セールスアナリティクスの代表取締役・データ分析・活用コンサルタントである高橋威知郎(たかはしいちろう)氏をお招きし、セミナーを開催いたします。
高橋氏は内閣府やコンサルティングファーム、大手情報通信業などで一貫してデータ分析業務に携わってこられました。
システムツールに関する専門的な知識は不要
「効率的な受注・営業目標の達成・収益の拡大・営業生産性の向上などのためには、『セールス・アナリティクス』というデータ分析が必要である。それにはSFA/CRMなどのシステムを導入しなくてもExcelだけでも十分である」
と高橋氏はおっしゃいます。
それゆえ本セミナー参加にあたってシステムツールに関する専門的な知識は不要です。
また特定のツールのご紹介も行いません。
もちろん弊社グループ企業・ソフトブレーン株式会社の提供する「eセールスマネージャー」以外のSFA/CRMユーザーの方や、まだツールの導入を行っていない方も是非ご参加ください。
データ分析の第一歩
本セミナーで解消できる疑問
- データを活用して何が嬉しいのか?
- どうすればデータが利益に変わるのか?
- 営業生産性はどうすれば高まるのか?
- SFA/CRM導入企業は、どうすればデータ分析が進むのか?
データサイエンティストによるセールスアナリティクス解説によって、データ分析の第一歩を踏み出す良き機会にして頂ければ幸いです。
また高橋氏のご講演に併せて弊社代表野部より、
「営業生産性を高めるための営業組織の仕組みづくり
~失敗しないSFA/CRM導入で絶対必要な3つのこと~」
というテーマで講演をさせて頂きます。
システムツールの導入に先駆けて営業組織内で行うべき仕組み作りについてお話いたします。
高橋氏による講演と併せてお聴ききいただくことで、より効果的にデータを活かした組織作りが行えることと存じます。
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。
講演スケジュール
12:30~ | 受付開始 |
13:00~14:00 | 営業生産性を高めるための営業組織の仕組みづくり ~失敗しないSFA/CRM導入で絶対必要な3つのこと~ ソフトブレーン・サービス株式会社 取締役会長 野部 剛 |
14:00~14:10 | 休憩 |
14:10~15:10 | 営業生産性の向上に繋がるデータ分析とは
株式会社セールスアナリティクス 代表取締役 高橋 威知郎 氏 |
15:10~15:40 | 質疑応答 |
15:40~15:50 | まとめ |
15:50~16:00 | アンケート記入、終了 |
※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
講師プロフィール
高橋 威知郎(たかはし いちろう)氏
株式会社セールスアナリティクス 代表取締役
データ分析・活用コンサルタント 内閣府(旧総理府)およびコンサルティングファーム、大手情報通信業などを経て現職。官公庁時代から一貫してデータ分析業務に携わる。ビジネスデータを活用した事業戦略および営業戦略、マーケティング戦略、マーケティングROI(投下資本利益率)、LTV(顧客生涯価値)や、統計モデルや機械学習などの数理モデルの構築のコンサルティングを、組織の内外で行う。
高騰するデータサイエンス系サービスに抵抗のある人や企業向けに、手軽かつ安価に「ビジネス貢献するデータ分析」を学び実務で活用できるよう、株式会社セールスアナリティクスを設立。大企業のみならず、中小企業やベンチャー企業、社長一人企業などにおけるビジネスデータ分析とその利活用のコンサルティングや、ビジネス貢献するデータ分析者の育成支援、その学びの場の提供をしている。
最近の著書に、共著「データサイエンティストの秘密ノート35の失敗事例と克服法」(SBクリエイティブ)、単著「営業生産性を高める! 『データ分析』の技術」(同文館出版)など。 中小企業診断士。
野部 剛(のべ たけし)
ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長
一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事
早稲田大学卒業後、野村證券へ入社。本店勤務。一貫して、リテール営業。トップ営業マンとして活躍。2005年5月ソフトブレーン・サービス株式会社入社。執行役員を経て2010年7月に代表取締役社長に就任。(著書)『営業は準備力: トップセールスマンが大切にしている営業の基本』『90日間でトップセールスマンになれる最強の営業術』(ともに東洋経済新報社)、『成果にこだわる営業マネージャーは「目標」から逆算する!』(同文舘出版)等がある。
セミナー詳細
【セミナー名】
<オンラインセミナー>
セールスアナリティクス高橋威知郎氏ご登壇
営業生産性の向上に繋がるデータ分析とは!
【開催日時】
2021年2月4日(木)13:00~16:00(12:30 OPEN)
【対象者】
経営者様・営業幹部・営業幹部、マネジメント層の皆様 限定
【定員】
400名
※1社3名様までとさせていただきます。
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【参加費】
無料
【会場】
オンライン開催となります。
PCとインターネット接続環境があればどこからでも参加頂けます。
<オンライン参加の流れ>
※事前のお申込みが必要です。
<推奨環境:OS最小要件>
・Windows(Windows 7以上)
・Mac(Mac OS 10.9以上のMac OS X)
【主催】
ソフトブレーン・サービス株式会社
【ご注意】
- 同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。また、本セミナーは法人向けのため、個人のお客様につきましては、お断りのご連絡をさせていただく可能性がございます。
- 本セミナーの、録音・録画・写真撮影はお断りいたします。
- ご記入戴いた情報は、ソフトブレーン・サービス株式会社、及び、一般財団法人プロセスマネジメント財団にて共有します。
お問い合わせ先
ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request-sbs@softbrain.co.jp
※事前のお申込みが必要となります。詳しくは、ページ下部「セミナー詳細」をご覧ください。