継続的かつ確実に結果を出す「組織営業」の手法とは?
〜属人的な営業から脱却し、科学的に営業を仕組み化する秘訣をご紹介!〜
今、日本の営業現場に必要なのは、属人化した営業パーソンの経験やスキルでも、ましてや根性でもありません。顧客のニーズが多様化・複雑化し、モノが溢れる現在。
属人的な営業や、頑張り・気合いで売上を伸ばすのは難しい時代になりました。
1人ひとりの頑張りではもはや限界を迎えた今。取り組むべきは、“精神論”的な営業ではありません。
“科学的”なアプローチで営業を組織化・仕組化することです。
そして、属人的な仕事だと思われてきた営業という仕事だからこそ、科学的なマネジメントが入る余地が大いにあるのです。
そうした流れから昨今、SFAやMAといったクラウドで情報を共有する仕組みを取り入れて、科学しようとする動きが活発化してきています。
SFAやMAは科学的に営業効率化を実現し、マネジメントをラクにするためのツールですが、活用には中身のデータベースの管理は必須です。
本セミナーではソフトブレーン・サービス社からは7,469社の営業組織のデータ分析に基づく東京大学・筑波大学との共同研究で解明された、強い営業部隊をつくるために必要なポイントを、ランドスケイプ社からは強い営業部隊を支える土台となる、顧客データ基盤構築の重要性について、その手法も含めてお話します。
また当日は、実際に属人的な営業から脱却して「組織営業」を実現した企業様の事例をご紹介させていただきます。
事例)
- 国内外51拠点、営業社員400人を巻き込み営業改革を推進。SFAを活用し、
- 営業活動の標準化とデータ活用の仕組み化をすることで「科学的組織営業」を実現。
- 組織全体の新規売上を117.2%へ向上させた企業様。
経営幹部・営業幹部・営業マネージャーの方々向けに、明日から取り組める解決策をお伝えする貴重な機会となっております。
ぜひご参加ください。
戸叶 勝利
株式会社ランドスケイプ 広域グループ 執行役員
職歴
1997年4月 不動産会社に新卒入社
1997年10月 ランドスケイプ入社
2012年12月 営業本部 マネージャーに就任
2019年 4月 営業本部 広域グループ 執行役員に就任
野部 剛
ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長
一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事
早稲田大学卒業後、野村證券へ入社。本店勤務。一貫して、リテール営業。トップ営業マンとして活躍。2005年5月ソフトブレーン・サービス株式会社入社。執行役員を経て2010年7月に代表取締役社長に就任。(著書)『営業は準備力: トップセールスマンが大切にしている営業の基本』『90日間でトップセールスマンになれる最強の営業術』(ともに東洋経済新報社)、『成果にこだわる営業マネージャーは「目標」から逆算する!』(同文舘出版)等がある。
講演スケジュール
13:30~ | 受付開始 |
【第1部】 14:05~14:30 |
「組織営業に欠かせない顧客データ基盤構築」 株式会社ランドスケイプ 広域グループ執行役員 戸叶 勝利 氏 |
14:30~14:40 | 休憩 |
【第2部】 14:40~16:20 |
「7,469社の企業調査データから解明された強い営業部隊をつくるポイント」 ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長 野部 剛 |
16:20~16:30 | アンケート記入、終了 |
※スケジュール内容等に関して、予告なく変更が生じる場合がございます。
セミナー詳細
【セミナー名】
営業を科学せよ!継続的に結果を出す組織営業の手法
~経験と勘に頼らず、科学的な営業を仕組み化する秘訣~
【開催日時】
2019年12月10日(火)14:00~16:30
【対象者】
営業部門に変革をもたらしたい経営者様、営業幹部・営業マネージャーの皆様
【定員】
会場48名 ※先着順とさせていただきます。
【参加費】
無料(事前登録制)
【開催場所】
東京オペラシティ 15階会議室 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
(〒163-1407 東京都新宿区西新宿3-20-2 )
<アクセス>
京王新線「初台駅東口」直結 徒歩5分
【主催】
ソフトブレーン・サービス株式会社/株式会社ランドスケイプ
【ご注意】
- 同業他社様からのお申込みはお断りさせて頂きます。また、本セミナーは法人向けのため、個人のお客様につきましては、お断りのご連絡をさせていただく可能性がございます。
- 本会場においては、録音・録画・写真撮影およびPCやスマートフォン等デバイスのご利用はお断りいたします。
- ご記入戴いた情報は、ソフトブレーン・サービス株式会社、及び、株式会社ランドスケイプにて共有します。
お問い合わせ先
ソフトブレーン・サービス(株)<セミナー事務局>
TEL: 03-6859-5250
E-mail: request@esm-ms.jp
頂いた個人情報は、ソフトブレーン・グループ内にて共有させて頂きます。ご了承の程、よろしくお願い致します。